痴漢対策ができる缶バッジで痴漢を未然に防ぎ、子どもを性暴力から守る社会を実現!
  1. 学校で「痴漢犯罪防犯講座」を開催しませんか?

学校で「痴漢犯罪防犯講座」を開催しませんか?

学校で「痴漢犯罪防犯講座」を開催しませんか?

学校で痴漢犯罪防犯講座を開催してほしい。

日本でもっとも多い性犯罪、痴漢。

被害者の多くは、制服を着ている女子高校生。


しかし、彼女たちは自分の身を守る方法を知りません。

私たち大人が、真実を伝えていないからです。


「なにをされたら痴漢なの?」

「怖くて、頭が真っ白になってしまった」

「触られた時、どうしたらいいの?」


そんな悩みに打ち勝てるように、被害を最小限に抑えられるように。

私たちは、正しい知識が自分の身を守る防具にも武器にもなると考えています。


私たちはすべての学生に、痴漢に対する正しい知識を持ってほしいのです。

自転車通学をする生徒に交通安全教室を実施するように、電車通学をする生徒のために「痴漢犯罪防犯講座」を開催してほしいです。

そう考えて、痴漢抑止バッジをセットした「痴漢犯罪防犯講座」をご用意しました。

学校向けに「痴漢犯罪防犯講座」をご用意しました!

現在、学校において、電車・バスで通学する生徒に対する痴漢犯罪防犯教育は、ほとんど行われていません。


そのため、多くの子ども達は痴漢に関する知識がなく


  • 自分に起きたことが、痴漢かどうか判断できない
  • 痴漢被害にあってもどうしたらいいかわからない
  • 誰にも相談できないて一人で悩んでいる

という状況に陥っています。


新入生向けのオリエンテーションやロングホームルームで痴漢犯罪防犯講座を受けられたら、被害を未然に防いだり、咄嗟の対処をしたり、保護者や学校、警察にも相談しやすくなるでしょう。


◎「痴漢犯罪防犯講座」の内容

講座は、アニメーション「学生に知ってほしい痴漢の真実」を視聴し、動画では伝えきれなかったことを先生から補足していただく形式です。生徒の皆さんに配布できるA4チラシも作成しました。チラシデータは公式サイトからダウンロードできるので、必要に応じて印刷し配布もできます。


痴漢犯罪防犯講座のアジェンダは、パワーポイントのデータで提供いたします。

▲第7回痴漢抑止バッジコンテストの2次審査前に、痴漢犯罪防犯講座を受ける生徒たち(浦和麗明高等学校)


◎痴漢抑止バッジデザインコンテスト 受賞作品100個セット

電車・バス内の痴漢犯罪を未然に防ぐ「痴漢抑止バッジ」です。痴漢被害に遭い続けていた女子高校生が考案しました。


埼京線で通学する女子高校生70名が痴漢抑止バッジを9ヶ月間使用し、94.3%が効果を感じています。ちなみに「変化なし」は、「もともと痴漢にあっていなかった」という回答でした。

 

 ▲痴漢抑止バッジモニターアンケート結果(2016年4月~12月・女子高生70名が参加)


 先生方に痴漢犯罪について知っていただくための、副読本として小冊子「100年続く電車内痴漢犯罪を学生の力で解決! 痴漢抑止バッジの挑戦」を送ります。学生の皆さんにも読んでいただけるよう図書館においていただければ嬉しいです。

痴漢犯罪防犯講座の価格

痴漢犯罪防犯講座 : 80,000円

・代表理事による出張講座実施 (別途交通費実費が必要です)

・副読本

・痴漢抑止バッジ100個

・A4チラシ(最大1000枚まで)

痴漢犯罪防犯講座 教材 : 50,000円
・レジュメ(*1)
・参考動画(*2)
・副読本
・痴漢抑止バッジ100個
・A4チラシ(最大1000枚まで)

*1)パワーポイントで提供。使用期限1年間  *2)講座の実演動画です。講師の出張実施がない場合、先生方での実施準備のためにご参照ください。二次利用・その他目的での展開は原則禁止としております *3)バッジ100個以上希望の場合、有償となります。バッジ定価 @550円、講座教材購入時@250円、講座無償提供時@350円


母校やお子さんが通学する学校に「痴漢犯罪防犯講座 教材」を寄贈しませんか?

学校に痴漢抑止バッジを寄贈します。学校関係者からのお申込みはもちろん、ご自分の母校や子どもさんが通っている学校へ寄贈も受け付けています。お気軽にお問合せください。

寄贈の原資は、クラウドファンディングで募っています。寄贈できる学校数に限りがあるので、下記よりお問合せください。寄贈は、各校1回のみとなります。


◎母校へ寄贈する場合の流れ


◎寄贈のスケジュール

4月~12月:寄贈リクエストを受け付けます
11月~12月:クラウドファンディングで支援を募ります
1月~3月:痴漢抑止バッジを製造
3月末:寄贈先に発送いたします

痴漢犯罪防犯講座の寄贈について問い合わせる

 痴漢抑止活動センター 

電話番号:06-7898-7808

受付時間:10:00〜17:00

定休日 : 土・日・祝

所在地 : 大阪市城東区関目5-13-15‐305 

痴漢犯罪防犯講座について問い合わせ