痴漢抑止バッジデザインコンテストは、100年続く電車内痴漢犯罪を学生のデザインで社会課題を解決するため学生を対象に開催しています。バッジのデザイン制作、審査を通じ、性犯罪に対する問題意識を育てることが目的です。
今年は、全国178校から731作品の応募がありました。
2次審査には、中学高校6校153名が参加。選ばれた11作品をあべのハルカスウォールギャラリーとWEBで展示し一般の人気投票を経て、受賞5作品が決定いたしました。
受賞作は商品化し、2019年3月より駅売店およびネットで販売いたします。
授賞式では、審査員長のキタイミコト氏より入賞作に対する講評とデザインミニセミナーを行います。将来、デザイナーを志す学生の方はぜひご参加ください。
開催日時・場所
日時:2018年12月8日(土) 14:00〜15:00(受付:13:50〜)
会場:インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター(東京ミッドタウン・デザインハブ内)
(〒107-6205 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー5F)
アクセス:http://designhub.jp/access/
対象:デザイナー志望の学生、痴漢抑止活動に関心のある方
定員:40名
主催:一般社団法人痴漢抑止活動センター
後援
一般財団法人大阪市男女共同参画のまち創生協会
大阪弁護士会
協賛
有限会社 ミノルサービス
協力
Osaka Metro 日本橋管区駅
登竜門
デザイニック株式会社
有限会社ライフアドバイザーコーポレーション
Friend Village Communications
アナザーキッチン株式会社